このエントリーをはてなブックマークに追加

マイページ

新着レビュー

【エースコック】スーパーカップ1.5倍 熟成味噌ラーメン

未集計 (1件)

発売日: 2017/08/28 価格: 200円

濃厚な味噌があと引くうまさです。 麺はストレートな太麺ですが濃厚なスープと合わさることで美味しく食べられました。 量も味も満足です。

4.0

Cancan3(580)

【明星食品】チャルメラどんぶり ちゃんぽん すずネコパッケージ

未集計 (1件)

発売日: 2018/08/20 価格: 180円

麺はチャンポン麺でのびにくい丸麺です。具は多くはないですが色々な種類の具が入っています。 スープもチャンポンの味がでています。

3.0

Cancan3(580)

【日清食品】カップヌードル エナジー味噌ジンジャー ビッグ

未集計 (1件)

発売日: 不明 価格: 205円

ショウガが効いたみそ味は初めて食べました。濃厚だけどまろやかでカップヌードルのちぢれ麺とよく合います。 量も多いのでスープを飲み干したら満腹になりました。

4.5

Cancan3(580)

【東洋水産】麺づくり 合わせ味噌

未集計 (1件)

発売日: 2016/08/15 価格: 180円

濃厚な味噌味がインスタント感を感じず美味しいです。 コシのある太麺がスープとよく絡んでまるでお店で出てきてもおかしくないほど美味しいです。

5.0

Cancan3(580)

【東洋水産】俺の塩 辛口明太子味 大盛 からしマヨ付

未集計 (1件)

発売日: 2017/04/03 価格: 210円

明太子とからしマヨネーズのダブルの辛味が塩焼きそばとマッチして辛さが引き立ちます。 あっさり塩味なのにパンチがあります。

4.0

Cancan3(580)

【エースコック】タテ型 かるしお認定 だしの旨みで減塩 鶏南蛮そば

未集計 (1件)

発売日: 2016/09/19 価格: 180円

減塩タイプという事でスープの色は蕎麦にしては薄めな感じですが、その分鶏肉の出汁も効いていて口当たりも良いです。麺はちょっとコシがある感じでツルツル感もあるので美味しいです。 具材は鶏肉とネギとかまぼこですが、特にかまぼこは見た目の彩も良く引き立っています。 30%減塩という事で、健康や塩分を気にしている人には有難い一品だと思います。

4.0

kensio(36)

【徳島製粉】金ちゃんヌードルチゲ辛

未集計 (1件)

発売日: 不明 価格: 180円

麺は細平麺でコシはあまり無いですが喉越しはとても良いです。 最初に入れる粉末スープのベースは海鮮系の味で、具材も海鮮系のエビが入っています。 ポイントのチゲ辛味は食べる直前に入れる調味油に入っています。調味油を入れると一面が赤くなり、見た目だけで辛さが伝わってきます。 味も見た目どおり辛さにインパクトがあるので、辛い物好きの人におすすめです。

4.0

kensio(36)

【徳島製粉】金ちゃん 徳島らーめん(カップ)

未集計 (1件)

発売日: 不明 価格: 180円

徳島ラーメンは徳島のご当地グルメで有名で、スープが結構濃い目のとんこつ醤油といった感じが特徴です。 この商品はそれにかなり近づけていて麺は細麺でスープもかなり濃いです。 ちょっとこだわっている所はスープを粉末と液体の2つに分けており、粉末は先入れで液体は後入れになっています。 具材は肉とメンマとネギですが、スープにインパクトがありすぎて、それほど引き立ってなかったのが残念でした。 ガッツリ食べたい人や、お酒を飲む人は締めの一杯に良い感じです。

3.5

kensio(36)

【まるか食品】ペヤング 鉄分MAXやきそば

3.3 (2件)

発売日: 2017/07/03 価格: 158円

パッケージから味が想像しにくいですが、恐れることなかれ、単に醤油味のカップ焼きそばです。 しかし、ペヤングの醤油味系のやきそばは美味しいパターンが多いんですよね。これも普通に美味しい。 具材は、ほうれん草がメインで、エビは探さないと見つからない程度のサイズと量。 個人的にはもう少しキリッと醤油を利かせてくれればリピート確定なのですが、ヘルシーではなくなるので商品コンセプト的にNGですね。 それにしても最近のペヤングにしては、びっくりするほど攻めてない商品でした。良くも悪くも。

3.5

カップMAN(211)

【日清食品】カップヌードルライト

未集計 (1件)

発売日: 不明 価格: 180円

普通のカップヌードルはちょっと辛い(塩分)のでしんどいですが、 lightの方が薄味で大好きです!美味しい!! 多分、カロリーを抑えるためにlightにしてるから大盛りがないんだと思いますが、 私は味で選んでいるのでlightの大盛りがほしいんです!!

4.0

tamotsu(1)

【徳島製粉】金ちゃんきつねうどん

未集計 (1件)

発売日: 不明 価格: 170円

昔からあるロングセラーの一品で中四国や関西では今なお愛されています。 麺は平麺でコシもあり、スープはいかにも関西風といった出汁が効いています。 中でも一番の特徴は揚げの美味しさです。柔らかい中にもしっかりとした歯ごたえもあり、 元々甘めに味付けされているので、スープを吸ってからの甘辛さのバランスがとても良いです。 具材は揚げとネギとかまぼこだけですが、他の商品ではありえないくらいのかまぼこが入っています。

4.5

kensio(36)

【テーブルマーク】広東拉麺

未集計 (1件)

発売日: 不明 価格: - 円

とろみのかかった濃厚な醤油ダレはインスタント感を感じず病みつきになります。 ノンフライのちぢれ麺にスープが絡んで濃い味好きには堪らない一品です。

4.0

Cancan3(580)

【徳島製粉】金ちゃん ねぎらーめん

未集計 (1件)

発売日: 不明 価格: 180円

麺は細麺で軟らか目です。スープはあっさり系で昔ながらの醤油味でラー油が引き立てている感じです。具材は大きめの白ネギに徳島製粉特有の味付き海老が入っており食べ応えがあります。 全体的な総評は、個人的にラーメンはもう少しインパクトがある方が好みですが、満足感はありましたので3.5点にしました。

3.5

kensio(36)

【エースコック】タテ型 かるしお認定 だしの旨みで減塩 鶏かき玉うどん

未集計 (1件)

発売日: 2016/09/19 価格: 180円

仕上げの調味油を取り出せば具材やスープ、薬味は全て入っている状態なのでお湯を入れるだけで手間はかかりません。 味の方ですが麺はうどんにしては細麺ですがしっかりとした触感はあります。 商品名にもあるスープは確かに塩分控えめな感じでさっぱりとしていますが、時々ピリッとした唐辛子がアクセントになってました。具材は鶏肉と卵とネギだけですがさっぱり味にはよく合ってました。ガッツリ食べたい人には少し物足りないかもしれませんが、塩分控えめなので子供や高齢者にも優しい味だと思います。

4.0

kensio(36)

【徳島製粉】金ちゃんヌードル

3.9 (3件)

発売日: 不明 価格: 180円

東日本の方はあまり聞いたことが無い商品と思いますが、関西や中四国では結構有名です。 麺は揚げ麺でずっしりと食べ応えがある感じで、スープはサッパリしてるようで関西にしては濃い感じです。その中で一番目を引くのが他のヌードル系ではあまり見ない海老がたっぷり入っているところです。もちろん海老の他にも定番のネギやチャーシュー、卵等も入っていますが、スープのコクや香りを引き立てているのが海老とチャーシューの絶妙なバランスです。今は通販でも手に入るので関東圏の人も1度食べてみる価値はあると思います。

4.5

kensio(36)

【日清食品】背脂コク醤油

4.9 (5件)

発売日: 2017/09/11 価格: 220円

食べてびっくりしました。価格としては少し高めのものになっているのですが、これはカップ麺の常識を覆すような麺とスープの相性が抜群でオススメです。

5.0

カップマンダラ(3)

【日清食品】日清焼そばU.F.O.

4.4 (6件)

発売日: 不明 価格: 180円

これはもう一度食べてしまうとやみつきになってしまいます。ソースが濃厚であり、一度食べてしまうとソースの香りがよく、モチモチの太麺と絡んで非常に美味しくいただけます。

5.0

カップマンダラ(3)

【日清食品】カップヌードル トムヤムクンヌードル

4.2 (12件)

発売日: 不明 価格: 180円

このカップ麺はすごく美味しいです。通常のカップ麺にペーストがついており、このペーストがかなり香りがよく食欲をそそられます。食べられたことがない方は是非オススメです。

5.0

カップマンダラ(3)

【日清食品】カップヌードル トムヤムクンヌードル

4.2 (12件)

発売日: 不明 価格: 180円

日本でこの商品が発売される以前なのでかなり前ですが、輸入食品店で購入したタイのトムヤムクンヌードルにはまっていました。 その商品を見かけなくなったのでこれが発売されたのは嬉しかったです。 少し味は違うかんじがしますが日本のものも気に入っています。

3.5

cri(1)

【日清食品】カップヌードル チリトマトヌードル

4.7 (7件)

発売日: 2017/06/26 価格: 180円

スープが他には無い味付けで本当に最後まで上手い スーパーで置いていない店もあるのが残念。 定番のメニューに加えて欲しいくらいの上手さです。

5.0

asja1226(3)